取り扱い商品

ベアレンビールのミッション *写真本社北山工場
のど越しを楽しみ、どこでも高品質の同じ味わいが楽しめる日本のビール。しかし、ビールの楽しみのすべてを知られているとは言えません。
私たちは、地元岩手に根ざし、ヨーロッパの伝統的なビール文化を尊重して、手造りの本格ビールを造っています。そのビールは日々飲み続けられる味わいながら、贅沢なコクと豊かな余韻にあふれています。
私たちは、ビールにも選ぶ楽しみ、プレミアムを味わう楽しみを提案し、岩手からビール文化を発信していきます。そんな文化が食卓をもっと豊かに、ハッピーなものにしてくれると私たちは信じています。
ベアレン醸造所 スタッフ一同

北山工場 仕込み釜 およそ120年前の100%銅製の仕込み釜を使って造られます
ドイツのブラウマイスター資格を持つ職人が手がける高品質なビールを醸造しています。ブラウマイスターとは、ドイツのビール醸造における最高資格であり、その技術と知識は、ビールの品質に対する確かな裏付けとなっています。ベアレン醸造所では、伝統的な設備と製法を守りつつ、技術を駆使してビールつくっています。
使用する原料は、厳選し、麦芽やホップにこだわりを持っています。こうしたこだわりが、ビールの深い味わいと豊かな香りを生み出し、国内外で高い評価を受けている要因となっています。多彩なラインナップを揃え、常に新しい挑戦を続けるベアレンのビールは、飲み手に新しい感動を提供し続けています。
また、ベアレン醸造所は、地域社会とのつながりを大切にしており、地元のイベントやフェスティバルに積極的に参加し、地元の人々とビールの魅力を共有しています。品質を追求する姿勢と地域との絆を大切にしています。

雫石工場
2019年から稼働を始めた缶ビールの製造工場です。本社工場と同様に、ビールの発酵については、伝統的な方法を採用。
最新式の缶充填機を導入しており、高い品質を保っております。
醸造所、本社工場(樽・瓶)、雫石工場(缶・樽)
直営レストラン 盛岡市内に3店舗展開
株式会社ベアレン醸造所
ヨーロッパの伝統に根ざしたビールを造り続ける岩手の醸造所です。地域とともに歩む姿勢を大切にし、厳選した原料を素に職人の技を活かして、多彩で奥深い味わいを提供しています。ビールを通じて新たなつながりや感動を生み出し、飲む人の心に寄り添う存在を目指しています。
問い合わせをする