取り扱い商品

代表銘菓「ぶどう饅頭」は、愛されて110年。
ぶどう饅頭とは、初代西川芳太郎が、四国の霊峰「剣山」(つるぎさん)の参拝土産に何かいい物はないだろうかと考え、「武道」信仰にちなみ「葡萄」の形を模した和菓子。パッケージに同封されている「一億円札(幸運券)」とともに、徳島県民の認知度「96%*」を誇るお菓子メーカーです。*徳島県出身者 n=120 / 30~80代男女(2015年 日乃出本店しらべ)

「歴史」と「挑戦」のかけあわせ
当社は「製あん」から「商品開発」まで幅広く手がけています。老舗ならではの「安心・安全」を第一に、設備・教育投資を継続的に実施。大手製紙会社とエコパッケージを共同開発したり、「和三盆×チーズケーキ」の和洋折衷なお菓子を研究開発したり、地元食材を活かす個性的な土産物を開発したりと、SDGsや企画開発にも強みがある会社です。

美味しくて、楽しい!「三世代の安心おやつ」
新商品「おどる饅頭 猫も杓子も」は、思わず手に取ってしまう 可愛くて美味しい乳菓。魅力的なラインナップが揃っています。

「和洋折衷」なお菓子づくりが、得意です。
ぶどう饅頭は「あん」と「ミルク」のかけあわせ、チーズケーキに和三盆をあわせてみたり、お饅頭にチョコレートを使ったりと、美味しく楽しいお菓子づくりが得意です。
会社名
有限会社 日乃出本店(ヒノデホンテン)
事業内容
【和洋菓子製造・菓子卸売全般】創業110年の老舗ならではの「安心・安全」を第一に、「製あん」から「お菓子作り」まで、幅広く手掛けています。和洋折衷で楽しいお菓子作りが得意です。
本社所在地
〒777-0005 徳島県 美馬市穴吹町穴吹字岩手 24-7
設立
1914年
資本金
500万円
企業PR
【徳島で110年続く和菓子店!】徳島県民の知名度96%を誇る「ぶどう饅頭」が看板商品。老舗ならではの「安心・安全」を第一に、「和三盆×チーズケーキ」の和洋折衷な新商品、地元食材を活かした個性的な土産物、大手製紙会社とのパッケージの共同開発など、企画開発にも強みがある会社です。
有限会社 日乃出本店
【徳島で110年続く和菓子店!】徳島県民の知名度96%を誇る「ぶどう饅頭」が看板商品。老舗ならではの「安心・安全」を第一に、「和三盆×チーズケーキ」の和洋折衷な新商品、地元食材を活かした個性的な土産物、大手製紙会社とのパッケージの共同開発など、企画開発にも強みがある会社です。
無料資料ダウンロードをする 問い合わせをする