取り扱い商品

食卓に彩りを
二反田醤油は、「天然醸造の醤油」をベースに、ゆず・かぼす・にんにくなど、日本のその地に伝わる「うまいもの」「安心・安全」の産直素材を使って、ドレッシング、タレ、つゆ、ぽん酢、ソース調味料を製造してます。
“良い醤油” は、“良い素材” と出会って、より“おいしい調味料” となります。

天然醸造
四季の寒暖を利用した天然の醸造を続けています。 自然の力により発酵と熟成に時間をかけて昔ながらの味にこだわり続けます。

耶馬渓山国川の豊富な伏流水
二反田醤油店のある中津は耶馬渓山国川の伏流水が流れ込む水に富んだ土地です。 良い水を使用することで、良い商品を作って参ります。

1919年創業の100年の歴史
100年を超え四代目が60年前の蔵の製造設備を使って昔変わらずの製法を守っていきます。 新しい機械に変えるのではなく、昔の設備を大事に使い変わらない味を伝え続けます。
すべての商品が九州醤油をベースに発想。作る商品のすべてがまろやか。
試作で作ったものがすべてなくなってしまう。それが商品開発決定の決め手。
会社名
有限会社二反田醤油店中津工場
事業内容
醤油、醤油加工品(ドレッシング、たれ、ポン酢)、味噌、飲料、菓子製造
本社所在地
〒871-0027 大分県 中津市上宮永 955-1
設立
1960/4/2
資本金
400万円
企業PR
大分県中津市で創業100年を超える二反田醤油店。
昔ながらの『天然醸造製法』にこだわってつくる醤油をはじめ、味噌や出汁などを製造・販売しています。業界では機械化により効率化が進む中、あえて手間暇のかかる製法により、2年以上の歳月を経て食卓に届けられる醤油は、地元の家庭の味として定着しています。
昔ながらの『天然醸造製法』にこだわってつくる醤油をはじめ、味噌や出汁などを製造・販売しています。業界では機械化により効率化が進む中、あえて手間暇のかかる製法により、2年以上の歳月を経て食卓に届けられる醤油は、地元の家庭の味として定着しています。
有限会社二反田醤油店中津工場
大分県中津市で創業100年を超える二反田醤油店。
昔ながらの『天然醸造製法』にこだわってつくる醤油をはじめ、味噌や出汁などを製造・販売しています。業界では機械化により効率化が進む中、あえて手間暇のかかる製法により、2年以上の歳月を経て食卓に届けられる醤油は、地元の家庭の味として定着しています。