取り扱い商品
株式会社さぬき有機
人びとの食と暮らしを豊かにしよう

私たちは有機JAS認証の野菜や果物を栽培・販売することにより、皆様に安心・安全な食材を提供することで持続可能な未来の食と暮らしを支えています。また、栽培技術を磨き続けることで栄養価の高いワンランク上の作物を安定して供給することにより健康で豊かな食卓づくりに貢献しています。

「さぬきの極」にんじんジュース

食品加工の第一弾として商品化した「さぬきの極」にんじんジュースは糖度10度以上の有機人参のみを使用しました。自社栽培の有機人参を使用した結果、リンゴやミカンなどの果物は使用していないにもかかわらず、とてもフルーティーな仕上がりになり人参本来の豊かな香りが引き立つ商品になりました。

野菜苗の生産量は国内トップクラスに成長中

有機JAS認証の圃場で栽培する野菜苗が好評で年々需要が増しています。特に栽培が難しいとされているさつまいもと玉ねぎに挑戦しており、高い栽培技術で受注生産にもかかわらず安定して毎年供給できています。全国でもトップクラスに入る生産量を誇っています。

「美味しい」のエビデンス

野菜や果物を食べた時の感じ方は人それぞれです。車やパソコンのスペックを表示するような感覚で野菜や果物を成分分析してデータ化し「美味しい」のエビデンスをとっています。徹底した土づくりと肥培管理によって高酸化力やビタミンCを引き出し、硝酸イオンを抑えることでえぐみの少ない食味を実現しています。

農業版SPA方式を採用した農業経営

ユニクロやしまむらに代表されるSPAを農業に応用しています。需要予測をしてから栽培することでフードロスを削減し、販売先までの物流も自社でおこなえるように3.5トン車を購入。2024年問題に対応できる体制を早めに整えて徹底した無駄の削減により安定した供給とお客様の信用を獲得することができています。

会社名
株式会社さぬき有機
事業内容
香川県坂出市に拠点を置き、有機JAS認証の有機野菜や有機果物、有機栽培対応の野菜苗(さつまいも・たまねぎ)を栽培・販売しています。また近年では食品加工に力を入れ、余計なものは入れず野菜や果物の本来の味を広く知っていただけるような商品を開発している。
本社所在地
〒762-0017 香川県 坂出市高屋町 962-2
設立
2016年
資本金
500万円
企業PR
1750年代(江戸時代)より代々受け継がれて農業を営み、1990年代より有機農業に切り替え、有機JAS制度が施行された2001年に同認証を取得しました。瀬戸内の穏やかな風土と日照りに適した作物を選定し、徹底した土づくりと肥培管理により作物本来の味と栄養価を最大限に引き出すよう注力しています。

株式会社さぬき有機


1750年代(江戸時代)より代々受け継がれて農業を営み、1990年代より有機農業に切り替え、有機JAS制度が施行された2001年に同認証を取得しました。瀬戸内の穏やかな風土と日照りに適した作物を選定し、徹底した土づくりと肥培管理により作物本来の味と栄養価を最大限に引き出すよう注力しています。

無料資料ダウンロードをする 問い合わせをする
企業に問い合わせをする