取り扱い商品

甘利香辛食品株式会社
スパイスの魅力で世界に喜びを。
スパイスの価値はすべての人を幸せにできると信じている私たちは、ミッションとして「スパイスの魅力で世界をに喜びを」ということを掲げています。
私たちのカレールウ商品「京都クラフトカレールウ」は、”ノウフク連携”で栽培している京都産唐辛子を使い、動物性原料を使わず、添加物や調味料をなるべく減らしてスパイスの風味を活かしています。包材は地球環境のためにプラスチック使用量が少ない素材を採用しました。
京都で約100年間にわたってカレーを作っている技術と想いをこめて商品づくりをしています。
会社名
甘利香辛食品株式会社
事業内容
スパイス、ハーブ関連商品の製造販売。
①外食産業向けのスパイス、ハーブ(缶、袋、ミニパック)
②食品メーカー向け原料のスパイス、ハーブ(低菌数規格あり)
③カレールウ、カレー粉については小売向け商品もあります。
④生薬・漢方の医薬品原料の製造販売(薬事法GMP取得)
①外食産業向けのスパイス、ハーブ(缶、袋、ミニパック)
②食品メーカー向け原料のスパイス、ハーブ(低菌数規格あり)
③カレールウ、カレー粉については小売向け商品もあります。
④生薬・漢方の医薬品原料の製造販売(薬事法GMP取得)
本社所在地
〒6128081 京都府 京都市伏見区新町 13丁目295番地
設立
昭和7年
企業PR
昭和7年にカレー粉の製造メーカーとしてはじまり、それ以来、スパイス・ハーブの専門メーカーとして業務用商品を中心として日本国内・海外に販路を広げてきました。約80種類のスパイス・ハーブのほか、カレールウ、七味などの加工品も商品として取り揃えています。FSSC22000、ハラール認証取得。
甘利香辛食品株式会社
昭和7年にカレー粉の製造メーカーとしてはじまり、それ以来、スパイス・ハーブの専門メーカーとして業務用商品を中心として日本国内・海外に販路を広げてきました。約80種類のスパイス・ハーブのほか、カレールウ、七味などの加工品も商品として取り揃えています。FSSC22000、ハラール認証取得。
問い合わせをする