取り扱い商品
株式会社西村林業
森が持つ公益的機能を保全・回復し、持続可能な循環型森林経営を行います

私たちは森を再生し、生物多様性や、経済的、社会的、環境的、文化的な便益を現在及び将来世代に提供する、そんな持続可能な循環型の仕組みの実現を目指し、日々活動をしております。

林産事業1【北国の森商店】https://kitaguninomori.com/

日々山に入り、森の中で施業している私たちは、いわば「森のプロ」

暮らしを豊かにする森の恵みが どこにあるのか?
そのような資源を減らさないようにするには どのくらい森からいただけばよいのか?

きちんと考えながら、バランスをとりながら、
森の恵みを活かした白樺樹水サイダーや樹木精油などの商品をつくっています。
そして、森から一方的にいただくだけでなく、商品の売上の一部は、山や森の保全活動へ還元しています。

お客さまには、商品を使ってもらい、豊かな暮らしを楽しんでもらうことで、山や森の保全活動に貢献していただく。
私たちは、山や森をしっかり守り、未来へ美しい森を残していく。

そんな自然にも人にもよいサイクルをしっかりつくっていく。
それが 北国の森商店 です。

林産事業2【Rotation】https://rotation.jp/

間伐材や伐期を迎え切り出した木を、薪や木材・木工品として販売し、得られた収益の一部を森に還すことで「自然と人がずっと共に暮らせる」社会づくりに貢献します。

会社名
株式会社西村林業
事業内容
山林事業
 持続可能な森林資源の維持・管理
林産事業
 木材、薪、和精油、白樺樹水製品等、森由来製品の製造販売
森林価値創出事業
 森林由来Jクレジットの創出、販売
 自然共生サイト登録等による「企業の森」誘致
再生可能エネルギー事業
 小水力発電事業、開発支援
など
本社所在地
〒018-5421 秋田県 鹿角市 十和田大湯字下の湯7-1
設立
2010/10
資本金
300万円
企業PR
森林が持つ多面的機能(水源涵養、土砂災害防止、生物多様性保全など)の保全・回復に資する森づくりを行なっております。
林業が抱えるさまざまな課題を解決するために、持続可能な林業を目指しています。

株式会社西村林業


森林が持つ多面的機能(水源涵養、土砂災害防止、生物多様性保全など)の保全・回復に資する森づくりを行なっております。
林業が抱えるさまざまな課題を解決するために、持続可能な林業を目指しています。

問い合わせをする
企業に問い合わせをする