取り扱い商品

大阪府大阪市東住吉区に本社がございます
1876年、大阪の玉屋町(現在の大阪市中央区東心斎橋付近)で創業。「風邪をひいたら、うどん屋でアツアツのうどんを食べ、風邪薬を飲み、一夜寝る」という風邪の治療法を考案し、『うどんや風一夜薬』という風邪薬を創製いたしました。
現在は大阪市東住吉区の本社にて、生姜を食品として手軽に美味しくお召し上がりいただきたいと、『しょうが飴』『しょうが湯』をお作りしております。
会社名
株式会社うどんや風一夜薬本舗
事業内容
医薬品製造販売、食品製造
本社所在地
〒546-0035 大阪府 大阪市東住吉区 山坂1-11-2
設立
1950年9月25日(創業1876年6月)
資本金
1,000万円
企業PR
うどんや風一夜薬本舗は、創業明治九年、大阪生まれの製薬会社です。体に良い生姜を、食品として手軽に美味しくお召し上がり頂けるように、生姜のたっぷり入った『しょうが飴』『しょうが湯』をお作りしております。健康維持に是非お役立てくださいませ。
株式会社うどんや風一夜薬本舗
うどんや風一夜薬本舗は、創業明治九年、大阪生まれの製薬会社です。体に良い生姜を、食品として手軽に美味しくお召し上がり頂けるように、生姜のたっぷり入った『しょうが飴』『しょうが湯』をお作りしております。健康維持に是非お役立てくださいませ。
無料資料ダウンロードをする 問い合わせをする