グローサリー| 調味料・スパイス・だし
玄米味噌

小売用 業務用

武田味噌醸造株式会社

お味噌汁でもコクがあり美味しいですが、うま味が強いのでみそ炒め等もピッタリです。

美味しい玄米味噌を作りたいという思いから試作を重ね、精白米で仕込んだみそに比べアミノ酸量が27%の増加、中でもうま味成分であるグルタミン酸は37%も増加した玄米味噌にしあげました。お味噌汁としてもコクがあって美味しいですが、うま味の強さを活かしてみそ炒め等にもピッタリです。

美味しい玄米味噌を作りたいという思いから試作を重ね出来上がった玄米味噌です。

玄米という言葉から思い浮かべるものは何でしょう。「健康」と同時に「美味しくない」というイメージを持たれる方もいるのではないでしょうか。
当社は美味しい玄米味噌を作りたいという思いから試作を重ね、2022年玄米味噌を完成させました。特徴は当社の精白米で同じように仕込んだみそに比べアミノ酸量が27%の増加、中でもうま味成分であるグルタミン酸は37%も増加しました。
その秘密はもちろんお味噌の菌達です。麹菌を独自の手法で玄米に生育させ酵素量を増やすとともに、仕込んでから数か月後には天地返し(お味噌をかき回すことによって味噌内に空気を含ませる)を行い有用菌の働きを活発にしています。そうして元気になった菌達がクセのある玄米の成分をうま味に変えてくれているのです。
この味噌は普通にお味噌汁としてもコクがあって美味しいですが、うま味の強さを活かしてみそ炒め等にもピッタリです。

商品データ
希望小売価格
900 円
JANコード
4901953001433
食シーン
メインターゲット
規格
① 内容量:500g
② 容器形態:カップ
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
大豆(国産)、米(長野県産)、食塩
原材料に含まれる
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
大豆 ごま 牛肉 豚肉 鶏肉 ゼラチン さば
さけ いか あわび いくら カシューナッツ りんご もも
バナナ オレンジ キウイフルーツ やまいも アーモンド マカデミアナッツ
最終加工地
日本 長野県
賞味期限
賞味期限:180日
供給可能時期
通年
商品のお問い合わせ先
会社名
武田味噌醸造株式会社
部署名
総務部
メールアドレス
電話番号
0268-22-2280
企業情報
会社名
武田味噌醸造株式会社
事業内容
昭和5年に武田兵助商店の味噌醤油醸造部門として発足。 「美味しい味噌は常にお客様とある」という初代の志を受け継ぎ、旧北国街道柳町に会社を構えて90余年、信州味噌の美味しさを求め続けながら、味噌づくりに励み一人ひとりの農家さんと直接顔を合わせ、大豆やお米に込められた想いと味を味噌で表現する味噌蔵です。
本社所在地
〒386-0012 長野県 上田市中央 4‐12‐21
設立
昭和25年10月30日
資本金
15,000,000円
企業PR本文
「美味しい味噌は常にお客様とある」これは創業者初代武田兵助の言葉です。時代が変わるにつれ美味しい味噌も少しづつその形を変えてきました。今お客様に喜ばれる味噌とは何なのか。当社では常にそのことを考え、実際にお客様がいるもとへ足を運び、お声を頂いて「おいしい」と言って頂けるみそづくりに励んでいます。

商品のお問い合わせ


企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする