飲料| お茶
SMTS 展示品 関連商品
茨城県産奥久慈茶

小売用

野村産業株式会社

茨城県北部で栽培された香味の強いお茶が特徴の奥久慈茶

奥久慈茶は古くは慶長6年(1601年)頃から栽培され太平洋側茶産地の経済的北限とされ激しい寒暖差にも耐え、その分美味しさを含んだ茶葉に育ちます。山間部で育ったお茶特有の香味の強いお茶本来の味が特徴です。

商品データ
希望小売価格
800 円
JANコード
4904016508535
食シーン
お湯を約70度に冷まし茶葉を入れた急須に注ぎます(茶葉目安:約5gで250ml)。約30秒間浸出した後湯飲みに均等に廻し注ぎしてお飲み下さい
メインターゲット
老若男女
規格
① 内容量:100g
② 容器形態:
商品サイズ
縦 20 x 横 110 x 高さ 230 mm
商品重量
110 g
ケース入数
20
ケースサイズ
縦 310 x 横 230 x 高さ 135 mm
ケース重量
2400 g
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
緑茶(茨城県)
主な原料原産地
日本 茨城県
最終加工地
日本 茨城県
賞味期限
1年
供給可能時期
通年
衛生管理について
自社検査
官能検査
流通温度帯
常温
流通エリア
全国
リードタイム(納期)
2~6日
納入実績
とりせん
  • 春夏商品
  • 秋冬商品
  • 会社訪問・見学可
  • 年間供給可
商品のお問い合わせ先
会社名
野村産業株式会社
部署名
営業部 流通特販課
メールアドレス
電話番号
0280-88-0512
会社ウェブサイトURL
企業情報
会社名
野村産業株式会社
事業内容
お茶製造・販売業
本社所在地
〒306-0504 茨城県 茨城県坂東市 生子2702
設立
1952年12月
企業PR本文
茨城県西地区に位置している弊社は創業以来茨城銘茶【さしま茶】の製造・販売業です。近年お茶リーフ商品の取扱いが減少傾向ですが、簡便性のティーバッグ商品の売上が年々増加傾向です。弊社は現在ティーバッグ商品製造ライン多数所有しており積極的に販促しています。またティーバッグ商品OEN製造も対応します。
企業に問い合わせをする