菓子| 菓子
NIIGATAひかりBAUM(ハード)

小売用

株式会社青木農場

自社栽培コシヒカリの玄米粉を100%使用した、グルテンフリーバウム。

ソフトタイプよりも長い時間をかけじっくりと焼いているので、外側の香ばしくしっかりした食感と、内側のもっちりした食感のハーモニーが魅力です。

商品データ
希望小売価格
オープン価格
JANコード
4994514100003
食シーン
メインターゲット
規格
① 内容量:1個
② 容器形態:
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
卵(新潟県産)、砂糖(国内製造)、玄米粉(玄米(新潟県産))、発酵バター、ショートニング、アーモンドパウダー、卵黄、粉糖、乳製品、粉末油脂、粉飴、水飴、食塩、リキュール、レモン/増粘剤(加工でん粉)、トレハロース、安定剤(アルギン酸Na)、リン酸塩(Na)、カゼインNa、乳化剤、ベーキングパウダー、香料、カロテン色素(一部に卵・乳成分・アーモンド・オレンジを含む)
原材料に含まれる
アレルギー物質
(特定原材料8品目)
小麦 そば 落花生 えび かに くるみ
原材料に含まれる
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
大豆 ごま 牛肉 豚肉 鶏肉 ゼラチン さば
さけ いか あわび いくら カシューナッツ りんご もも
バナナ オレンジ キウイフルーツ やまいも アーモンド マカデミアナッツ
主な原料原産地
日本 新潟県、日本、日本 新潟県
最終加工地
日本 新潟県
賞味期限
50日
供給可能時期
通年
流通温度帯
常温
商品のお問い合わせ先
会社名
株式会社青木農場
部署名
経営企画
メールアドレス
電話番号
025-377-2855
企業情報
会社名
株式会社青木農場
事業内容
水稲(コシヒカリ・こがねもち)、枝豆、くろさき茶豆、青大豆を栽培し、自社栽培原料を使った餅やおこわ・ドーナツ・バウムクーヘンの生産加工を行っております。
本社所在地
〒950-1122 新潟県 新潟市西区木場 2355番地
設立
2016/04/15
資本金
1,000万円
企業PR本文
青木農場は、黒埼茶豆で知られる新潟市の黒埼地区にあります。土づくりにも力を入れ、生産量のみを上げることを目的とせず、環境や食の安全にも配慮した栽培方法で農作物を育てております。
企業に問い合わせをする