グローサリー| カレー
SMTS 展示品 関連商品
サザエカレー

小売用 業務用

有限会社海士物産

島じゃ常識!!サザエカレー

島のカレーは『さざえカレー』、島の周りはさざえだらけです。そこで島ではカレーの具にさざえを使います。島じゃみんなが食べている美味しい常識です。さざえの肝を磨り潰して作った「サザエバター」で仕上げました。少々色は濃いですが、コクと旨味が出ています。

肝バターでコクをプラス。

肝とバターで肝バターを作り仕上げに投入してコクをプラスしています。

商品データ
希望小売価格
840 円
JANコード
4931155000330
食シーン
湯銭で3分から5分沸騰したお湯で温める。
電子レンジの場合、パウチからレンジ可能な容器に移し替え、ラップをかけて温めてください。
メインターゲット
カレーの好きな方、サザエの好きな方、海士町に興味のある方
規格
① 内容量:200g
② 容器形態:レトルト袋
商品サイズ
縦 16 x 横 13 x 高さ 3 cm
商品重量
227 g
ケース入数
30
ケースサイズ
縦 36 x 横 28 x 高さ 20 cm
納品数量・発注単位
2ケース
原材料
原材料名:野菜・果実(たまねぎ(国産)、にんじん、セロリ、バナナ、リンゴ、ショウガ、ニンニク、キウイフルーツ)、チキンブイヨン、鶏ガラ、さざえ、小麦粉、カレー粉、トマトピューレ、トマトケチャップ、食塩、植物油、バター(乳成分を含む)、中濃ソース、香辛料、リンゴ酢、グラニュー糖/クエン酸
原材料に含まれる
アレルギー物質
(特定原材料8品目)
小麦 そば 落花生 えび かに くるみ
原材料に含まれる
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
大豆 ごま 牛肉 豚肉 鶏肉 ゼラチン さば
さけ いか あわび いくら カシューナッツ りんご もも
バナナ オレンジ キウイフルーツ やまいも アーモンド マカデミアナッツ
主な原料原産地
日本 島根県
最終加工地
日本 島根県
賞味期限
365日
供給可能時期
通年
流通温度帯
常温
商品のお問い合わせ先
会社名
有限会社海士物産
部署名
松江本社
メールアドレス
電話番号
0852261114
会社ウェブサイトURL
企業情報
会社名
有限会社海士物産
事業内容
海士物産は、島根県隠岐諸島で獲れた食材を使用した食品の製造・卸・販売を行っています。地元産の魚介類や農産物を用い、イベント出店や全国の良質スーパーさんなどで全国に地域の味を届けることで、地域活性化と食文化の発信をしています。
本社所在地
〒690-0877 島根県 松江市春日町 106-1
設立
1990/01/08
資本金
1000万円
企業PR本文
海士物産は、島根県隠岐諸島の地域産品を製造・販売している企業です。 主力商品にはサザエカレーや飛魚だし、サザエチャンジャなど、地元産の新鮮な魚介を使った商品があり、隠岐の味を全国・世界へお届けしています。
企業に問い合わせをする