菓子| アイス・冷凍デザート
SMTS 展示品 関連商品
食べる牛乳ソフトミックス すずらん牛乳

PB・OEM 小売用 業務用

すずらん株式会社

信州産(長野県産)の生乳を使用したソフトクリームミックス液です。

信州産の生乳を使用し、表現するなら「食べる牛乳」に仕上げたすずらんソフト。地域ブランドの魅力が笑顔を生み、大手メーカー製品との差別化にも最適です。他店との差別化がしやすく、リピーター確保にもつながります。
ぜひ無料資料をダウンロードし、詳細をご覧ください!

すずらんソフトは中央アルプス山麓の製造工場で作られます

中央アルプスの麓という恵まれたロケーションのもと、伊那谷のしぼりたて生乳を使用し、ヨーグルト、チーズ、スイーツといったさまざまな加工品を製造しています。併設されている店舗では、製造品を工場直売をしておりお客様のリアクションがリアルタイムで感じられるようになっています。
すずらんソフトミックスは生乳を新鮮なまま、風味を活かし、余計なものを入れずに作っています。
季節や地域にマッチした各種フレーバーのソフトミックスも製造しています。

全てはすずらん牛乳から

上の写真は中央アルプス千畳敷カールで食べるすずらんソフト。

長野県南部の伊那谷は、中央アルプスと南アルプスに挟まれ、豊かな自然と安定した気候に恵まれた土地です。すずらん牛乳は、この地の酪農家から届く新鮮な生乳を使用しています。
一般的に寒さに強く暑さに弱いといわれている乳牛。気温の上がる夏場はエサの量が減り、水分の摂取量が増えることから、牛乳に含まれる脂肪分が少なくなるといわれています。夏でも比較的涼しい伊那谷は、乳牛にとってまさに最高の環境!牛たちが一年中元気に過ごすことができるため、すずらん牛乳では、年間を通じて高品質の牛乳を供給することができるのです。

フレーバーは無限!ソフトクリームはリピーターが付きやすい商材です

牛乳の濃厚な味わいがフレーバーを引き立てる食べ応えのあるソフトクリーム。季節ごとの月替わりフレーバーで、リピートしたくなる魅力づくりができます。

ご当地ソフトミックスを作りませんか

季節や地域に合わせてオンリーワンのソフトクリームを商品開発・製造・充填から製品完成までサポートいたします。
「無料資料ダウンロードする」からソフトクリームのメニュー開発や利益等の詳細資料をご覧ください!

すずらんソフトまきまき体験開催

駒ヶ根高原のすずらんハウスでは団体バスツアーに合わせてソフトクリームまきまき体験開催をしています。毎年訪れるまきまきファンも増え続け、駒ヶ根高原の観光の目玉になっています。
↓↓↓まきまき体験の動画↓↓↓

商品データ
希望小売価格
お問い合わせください
食シーン
ソフトクリームとしてだけでなく、フロート類やサンデー、シェイクにもお使いいただけます。
メインターゲット
老若男女全ての方
規格
① 内容量:5㎏
② 容器形態:
商品サイズ
縦 35 x 横 24 x 高さ 6 cm
商品重量
5 kg
ケース入数
2
ケースサイズ
縦 36 x 横 26 x 高さ 16 cm
ケース重量
10 kg
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
生乳(長野県産)、砂糖、脱脂粉乳/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に乳成分を含む)
原材料に含まれる
アレルギー物質
(特定原材料8品目)
小麦 そば 落花生 えび かに くるみ
主な原料原産地
日本 長野県
最終加工地
日本 長野県
賞味期限
なし 解凍日より7日
供給可能時期
通年
衛生管理について
自社検査
大腸菌群、一般生菌、官能
流通温度帯
冷凍→冷凍
流通エリア
全国
リードタイム(納期)
2~3日
納入実績
(株)マツザワ、道の駅、SA
  • 春夏商品
  • PB・OEM対応商品
  • 年間供給可
  • 小ロット可
  • 販促ツール提供可
商品のお問い合わせ先
会社名
すずらん株式会社
部署名
営業部
メールアドレス
電話番号
0265-81-7288
会社ウェブサイトURL
企業情報
会社名
すずらん株式会社
事業内容
長野県産生乳を使用した、乳製品製造業(牛乳、ヨーグルト、ソフトクリーム、アイス製品、ミルクジャムなど)、企画、OEM生産、卸業、パン製品を含む製造、売店業務、移動販売による催事出店
本社所在地
〒399-4117 長野県 駒ケ根市赤穂 759-446 すずらんハウス
設立
2002年7月
企業PR本文
・地元食材を生かし「地域ブランド」を目指す未来創造業・信州の気候風土をいかしたユニークな商品開発と乳製品におけるパイオニアを目指し地域社会に貢献します。

商品のお問い合わせ


OEM製品、ご当地品などを使用しオリジナルソフトクリームミックス液を、小ロットより製造します。お気軽にご相談をお受けします。

無料資料ダウンロードをする 企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする