グローサリー| グローサリー その他
お米のうつわ ほわり(清水商事株式会社)

ギフト PB・OEM 小売用 業務用

米の新商品開発事業事務局(ぐるなび内)

廃棄米をアップサイクルしてバイオマス食器として生まれ変わりました。

国産のお米から生まれたバイオマスプラスチックから作られた「ほわり」。SDGsの取り組みにもなり、なにげなく生活の一部に「ほわり」を取り入れることで持続可能の社会への貢献につながります。
豊富なカラーリングと、陶器にも遜色ないフォルム。お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層にお使いただけます。

廃棄米をアップサイクルしてバイオマス食器として生まれ変わりました。

国産のお米から生まれたバイオマスプラスチックから作られた「ほわり」。SDGsの取り組みにもなり、なにげなく生活の一部に「ほわり」を取り入れることで持続可能の社会への貢献につながります。
豊富なカラーリングと、陶器にも遜色ないフォルム。お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層にお使いただけます。

廃棄米をアップサイクルしてバイオマス食器として生まれ変わりました。

国産のお米から生まれたバイオマスプラスチックから作られた「ほわり」。SDGsの取り組みにもなり、なにげなく生活の一部に「ほわり」を取り入れることで持続可能の社会への貢献につながります。
豊富なカラーリングと、陶器にも遜色ないフォルム。お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層にお使いただけます。

廃棄米をアップサイクルしてバイオマス食器として生まれ変わりました。

国産のお米から生まれたバイオマスプラスチックから作られた「ほわり」。SDGsの取り組みにもなり、なにげなく生活の一部に「ほわり」を取り入れることで持続可能の社会への貢献につながります。
豊富なカラーリングと、陶器にも遜色ないフォルム。お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層にお使いただけます。

商品データ
希望小売価格
お問い合わせください
JANコード
取得中
食シーン
和食、洋食、アウトドアなど様々なシーンでご利用いただけます。お料理のみならず、お茶菓子や各種アメニティなどの受け皿としてもご利用いただけます。
メインターゲット
外食、中食、ホテル・旅館、商社
規格
① 内容量:お問い合わせください
② 容器形態:お問い合わせください
納品数量・発注単位
応相談 お問い合わせください
原材料
ポリプロピレン、米
主な原料原産地
日本 新潟県
最終加工地
日本 新潟県
賞味期限
なし
供給可能時期
通年
流通温度帯
常温
納入実績
イオン、大丸松坂屋百貨店
  • ギフト対応可
  • PB・OEM対応商品
  • 年間供給可
  • 小ロット可
商品のお問い合わせ先
会社名
米の新商品開発事業事務局(ぐるなび内)
部署名
SMTS展示ブース運営事務局
メールアドレス
電話番号
080-9420-0114
企業情報
会社名
米の新商品開発事業事務局(ぐるなび内)
事業内容
お米の需要の拡大・創出を目的として実施している農林水産省の補助事業(米を利用した新たな商品開発等の取組)において、新たに開発されたお米を利用した商品をご紹介します。
本社所在地
〒100-0006 東京都 千代田区有楽町 1-1-2 日比谷三井タワー11階
設立
2022年
企業PR本文
・株式会社シニアライフクリエイト
・株式会社RICE HACK
・Happy Eco Life Kitchen
・九重味淋株式会社
・清水商事株式会社
・株式会社ニトリパブリック
・食協株式会社
・株式会社COREST-LABO

商品のお問い合わせ


当展示ブースはお米の需要の拡大・創出を目的として実施している農林水産省の補助事業において、新たに開発されたお米を利用した商品をご紹介しております。お問い合わせ内容は本展示ブースの運営事務局より各事業者へご連絡させていただきます。

企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする