小売用
谷口屋
職人による創業以来100年の伝統製法。食卓のメインにおあげのステーキを。
揚げ油は、国内流通1%未満の国産(北海道産)の菜種を圧搾一番搾りにて抽出した谷口屋専用なたね油を使用。最後に食欲をそそる芳醇な香り油(胡麻油)で香りづけし仕上げました。昔ながらの伝統製法で揚げ師と呼ばれる職人が約1時間かけて揚げています。外はカリっと、中はふんわりとしていて、ジューシーです。
商品データ
希望小売価格
700 円
JANコード
4582156860012
食シーン
今夜の食卓のメインに油揚げを一枚まるごとステーキにて!
メインターゲット
老若男女全ての方に、特に女性40代から50代の女性におすすめ
規格
① 内容量:1枚
② 容器形態:袋、トレー
商品サイズ
縦 200 x 横 160 x 高さ 40 mm
商品重量
250 g
ケース入数
36
ケースサイズ
縦 500 x 横 345 x 高さ 295 mm
ケース重量
800 g
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
丸大豆(国産)、食用菜種油(菜種(北海道))、食用ごま油/塩化マグネシウム(にがり )、(一部に大豆・ごまを含む)
原材料に含まれる
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
大豆 | ごま | 牛肉 | 豚肉 | 鶏肉 | ゼラチン | さば |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | – | – | – | – | – |
さけ | いか | あわび | いくら | カシューナッツ | りんご | もも |
– | – | – | – | – | – | – |
バナナ | オレンジ | キウイフルーツ | やまいも | アーモンド | マカデミアナッツ | |
– | – | – | – | – | – |
主な原料原産地
日本
最終加工地
日本 福井県
賞味期限
D+8日
供給可能時期
通年
衛生管理について
外部検査:
株式会社アルプ
一般生菌数、黄色ブドウ球菌、大腸菌群
一般生菌数、黄色ブドウ球菌、大腸菌群
流通温度帯
チルド
流通エリア
全国(沖縄を除く)
リードタイム(納期)
2~5日
納入実績
イオン、全国デパート、ローカルチェーンなど
- 春夏商品
- フェア・催事対応商品
- 秋冬商品
- たんぱく質をテーマとした商品・情報
- 会社訪問・見学可
- 年間供給可
- 販促ツール提供可
商品のお問い合わせ先
会社名
有限会社谷口屋
部署名
営業部 部長
メールアドレス
電話番号
0776-67-2202
会社ウェブサイトURL
企業情報
会社名
谷口屋
事業内容
福井県指令 坂保 そうざい製造業 第2020176号 豆腐製造業 第1520163号 菓子製造業 第2020177号
清涼飲料水製造業 第1620132号 麺類製造業 第1620072号 食品の冷凍または冷蔵業 第2020178号
酒類 有限会社谷口屋 三国法
清涼飲料水製造業 第1620132号 麺類製造業 第1620072号 食品の冷凍または冷蔵業 第2020178号
酒類 有限会社谷口屋 三国法
本社所在地
〒910-0205 福井県 坂井市丸岡町 上竹田37-26-1
設立
平成10年1月
資本金
300万円
企業PR本文
谷口屋は創業大正14年から続く油揚げと豆腐の老舗店。
その谷口屋が100年近く代々受け継がれた技術で作り続けている油揚げが"竹田の油揚げ"です。
パリッと香ばしい表面の食感と厚揚げではないからこその内側のふんわり柔らかい食感は絶品。
その谷口屋が100年近く代々受け継がれた技術で作り続けている油揚げが"竹田の油揚げ"です。
パリッと香ばしい表面の食感と厚揚げではないからこその内側のふんわり柔らかい食感は絶品。