飲料| お茶
SMTS 展示品 関連商品
すっきりごぼう茶30包

小売用

株式会社秋田白神食品

極みすっきり!すっきりごぼう茶

砂丘地域の圃場、降雪地域といった地域の特性を生かした雪下栽培で生産したごぼうを使用。
比較的えぐみが少なく、ごぼう本来の風味と甘味をお楽しみ頂けます。
えぐみが少ないので牛乳や砂糖とも相性が良く「ごぼう茶ラテ」としても美味しくいただけます。

内容量15包タイプと、パッケージ違いの10包タイプもご用意しております。

全タイプ、内容物は同一です。
ご興味がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
※画像は10包タイプの商品です。

雪国、そして砂丘地帯だからこその農法と味わい。

通常、ごぼうは春に播種を行い、秋に収穫を行うのが一般的ですが、弊社は雪国秋田、砂地の圃場という環境を生かし、雪国ならではの栽培法「雪下栽培法」を行っております。これにより、えぐみが少なくごぼう本来の甘味を楽しむことの出来るごぼうを栽培しています。

自社焙煎にもこだわりあり!

弊社では、ごぼう茶が完成するまでの全ての工程を自社で行っております。
その工程の一つである焙煎工程にもこだわっており、なんと焙煎機は手作りのものを使用しております。
火力、開口部の大きさ、回転の速さ、焙煎機内部の容量、そして角度、全てにこだわっています。
これにより焙煎されたごぼう茶は朱色に輝き、周囲は甘く香ばしい香りで満たされます。

焙煎直後のごぼう茶

こうして、完成されたごぼう茶はえぐみが少なくごぼう本来の甘味を楽しむことが出来、また、こだわりの焙煎のおかげで水出しでもお茶を出すことが出来ます。
※お湯出しではティーパックひとつで1リットルのお茶を出すことが出来、冷蔵庫でストックすることも可能です。

ホットでもアイスでも牛乳や砂糖とも

もちろんホットでもアイスでもお楽しみいただけますが、弊社のごぼう茶はなんと牛乳や砂糖とも相性がいいんです!
雪下栽培法により、えぐみの少ないごぼう茶に仕上がった為、雑味が少なく牛乳や砂糖を混ぜて「ごぼう茶ラテ」としてもお楽しみいただけます。

商品データ
希望小売価格
1069 円
JANコード
4560474420033
食シーン
ティーパック1つで多量のお茶が出ますので、麦茶の代わりに冷蔵庫に多量にストック可。マグカップにティーパックを入れてお好みの温度のお湯でお茶をお楽しみください
メインターゲット
健康や美容に関心のある老若男女全ての方へ
規格
① 内容量:1,5g×30:45g
② 容器形態:
商品サイズ
縦 140 x 横 70 x 高さ 220 mm
商品重量
65 g
ケース入数
20
ケースサイズ
縦 42 x 横 25 x 高さ 22 cm
ケース重量
1800 g
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
ごぼう(秋田県産)
主な原料原産地
日本 秋田県
最終加工地
日本 秋田県
賞味期限
365日
供給可能時期
通年
衛生管理について
外部検査: 株式会社東北ヨシオカ
生菌検査
流通温度帯
常温
流通エリア
全国
リードタイム(納期)
3営業日から5営業日
納入実績
成城石井
  • 海外輸出対応済み日本産商品
  • 年間供給可
  • 販促ツール提供可
商品のお問い合わせ先
会社名
株式会社秋田白神食品
部署名
本部
メールアドレス
電話番号
0185-74-5725
会社ウェブサイトURL
企業情報
会社名
株式会社秋田白神食品
事業内容
地域産大根や特別栽培のごぼうを原料に秋田名物の「いぶりがっこ」や、その加工品である「おかずがっこ」の生産。また地域の特性を生かした雪下栽培で美味しく仕上げた「すっきりごぼう茶」を製造・販売しています。
本社所在地
〒018-2406 秋田県 山本郡三種町大口字大口 154-19
設立
2012/7/12
資本金
100万円
企業PR本文
自力生産野菜に拘り、秋田名物のいぶりがっこの原料ある大根は毎年10町歩程生産。また地域の特性である砂丘地帯の圃場と降雪地域という事を活かし特別栽培のごぼうを生産。100%を自社製品の「すっきりごぼう茶」に使用。看板商品である「おかずがっこ」は過去に秋田県主催の「ごはんのお友選手権」でグランプリを獲得

商品のお問い合わせ


企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする