グローサリー| 調味料・スパイス・だし
SMTS 展示品 関連商品
四万十青のり塩

小売用

有限会社加用物産

高知県四万十市産青のりを使用した調味塩

高知県四万十市産青のり60%、国産青のり40%、高知県土佐清水市産宗田鰹節粉を使用した調味塩です。青のり特有の風味と宗田鰹節の旨味が料理のアクセントとして味わえます。青のり、宗田鰹節をパウダー状にし食塩全体を覆うように製造しております。

商品データ
希望小売価格
320 円
JANコード
4966278910679
食シーン
ご家庭でのお料理の際や卵焼き天ぷら等に使用できます。
メインターゲット
主婦層
規格
① 内容量:32ℊ
② 容器形態:
商品サイズ
縦 35 x 横 35 x 高さ 75 mm
商品重量
104 g
ケース入数
24×2
納品数量・発注単位
2ケース
原材料
食塩(国内製造)、乾燥青のり(青のり(高知県四万十市産60%、国内産40%))、宗田鰹節粉(高知県土佐清水市製造)
主な原料原産地
日本
最終加工地
日本 高知県
賞味期限
365日
供給可能時期
通年
衛生管理について
外部検査: イカリ消毒㈱
一般細菌検査
流通温度帯
常温
流通エリア
全国
リードタイム(納期)
3日~5日
納入実績
新商品
  • 会社訪問・見学可
  • 年間供給可
  • 小ロット可
  • 販促ツール提供可
商品のお問い合わせ先
会社名
有限会社加用物産
部署名
営業部
メールアドレス
電話番号
0880-35-2380
企業情報
会社名
有限会社加用物産
事業内容
明治40年創業以来、四万十川産の青のり・青さのりを主に高知県産を主原料とした様々な加工品の販売をしております。現在では国産の海藻品の加工販売を行っております。本年より新事業として四万十川流域での青のり、青さのりの養殖を開始し本展示会では四万十市産青のり、青さのりを使用した加工品の展示も行います。
本社所在地
〒787-0150 高知県 四万十市井沢 754番地
設立
1987/02/02
資本金
500万円
企業PR本文
創業当時より袋詰めに使用している海藻乾物につきましては色、香りを重視し品質にこだわった製品を販売しております。

商品のお問い合わせ


企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする