取り扱い商品

HACCPを取得している工場
いか塩辛の業界では、日本ではじめて「対アメリカ向けのHACCP」を取得した工場です。
今では、アメリカだけに留まらずオセアニアや東南アジアにも弊社の商品が流通しております。
徹底した温度管理で確かな商品造りをしております。

多岐に渡る生鮮珍味
NB品だけで約100品目、特注品で約100品目。それだけに留まらずOEMを請け負っている商品で100品目。
合計で約300品目の商品を展開しております。
ユーザー様のご要望に柔軟にお応えして、多岐に渡る商品造りが可能なメーカーです。

おかげさまで40周年
1984年の創業以来、2024年をもちまして40周年を迎える事ができました。
これも皆々様のお陰で御座います。
これまでに蓄積した「知識、経験、ノウハウ」を、今後もますます増やして行く想いで御座います。

全国各所のデパートで北海道物産展に出店
百貨店さまにおかれましては、春と夏に「大北海道展」と称して北海道物産展が開催されおります。
竹田食品もこうした北海道物産展に30年来、出店しつづけて参りました。
会場では高級珍味を販売しております。近々では「春の大北海道展」が、2月~4月の間に全国各所で開催されます。

豊富なアレンジレシピ
「塩辛」の起源は、紀元前の中国にさかのぼります。当時から肉や魚などを保存する為に「塩辛」は存在しておりました。
日本では「塩辛」という言葉がはじめて文献に出てきたのは平安時代の事でした。「今昔物語」に「塩辛」という記載があります。江戸時代には「いか塩辛」が庶民の間にもかなり普及されていたようです。
本来は保存食の「いか塩辛」ですが、竹田食品は多岐に渡るアレンジレシピを考案いたしました。
主力商品は「いか塩辛」・「松前漬」です。
これまでに培った技術をもとに研究を続け皆様からの信頼とご要望にお応えできるよう、いつの時も安全・安心、美味しい海の幸を皆様へお届けできるよう邁進して参ります。
株式会社竹田食品
当社は、北海道を始めとする海の味覚を探求し続けるイカ塩辛と生鮮珍味の総合メーカーです。当社のモットーは「春夏秋冬 多彩な味を真心こめて」
これまでに培った技術をもとに研究を続け皆様からの信頼とご要望にお応えできるよう、いつの時も安全・安心、美味しい海の幸を皆様へお届けできるよう邁進して参ります。