取り扱い商品

250年の歴史 新たな発展
新工場が令和5年より稼働中。
地域・社会貢献として、
市内の保育園で味噌づくり出前講座
子どもから大人を対象にした味噌造り教室
食育活動、健康づくりや食文化に関する情報発信
工場見学
職場体験(十四歳の挑戦)の受入れをおこなっております。

とやまのみどりを育てる醸造場として
富山県の産物、白えび・艶麗大豆・はとむぎを活用し地元産品のブランド化に尽力しています。
販売を拡大させ、国内外の食卓へ安心安全な食品を提供します。
地域・社会貢献に取り組み、持続可能な社会への実現に取り組んでいます。
会社名
山元醸造 株式会社
事業内容
味噌醤油メーカーの山元醸造株式会社は、創業安永元年(1772)、250有余年の歴史を持つ老舗企業です。
長い歴史に培われた発酵技術を活かしながら、お客様のニーズにあった商品づくりを心掛けて社員一同精進しています。
長い歴史に培われた発酵技術を活かしながら、お客様のニーズにあった商品づくりを心掛けて社員一同精進しています。
本社所在地
〒933-0842 富山県 高岡市 横田町2-6-8
設立
1951年
資本金
1,500万円
企業PR
252年の味。地元富山がつくる発酵の味を次世代に繋ぐべく
健康的で美味しい商品づくりに励んでおります。
白えびつゆ、十五割甘こうじ生味噌はロングセラー商品です。
今後も地球環境に配慮した会社を目指します。
健康的で美味しい商品づくりに励んでおります。
白えびつゆ、十五割甘こうじ生味噌はロングセラー商品です。
今後も地球環境に配慮した会社を目指します。
山元醸造 株式会社
252年の味。地元富山がつくる発酵の味を次世代に繋ぐべく
健康的で美味しい商品づくりに励んでおります。
白えびつゆ、十五割甘こうじ生味噌はロングセラー商品です。
今後も地球環境に配慮した会社を目指します。