冷凍食品| 冷凍食品 惣菜
ごちそうシュウマイ たらばがに

小売用

鱗幸食品株式会社

北海道産タラバガニの旨みを口いっぱいに!1個45gのジャンボサイズしゅうまい

北海道産タラバガニを蟹みそでじっくりと炒めて濃厚かつまろやかな味わいに。もっちり食感の上品な皮で華やかに包んだ、1個45gの食べえごたえのあるジャンボサイズしゅうまいです。「蟹の王様」と呼ばれるタラバガニの旨みを存分にお楽しみいただけます。電子レンジ調理可。

1年以上の開発期間をかけて誕生した「ごちそうRinkou」

「ごちそう」の名を冠するに値する"とびきりのおいしさ"で喜んでもらえる商品の開発をめざし、皆で意見を出しながら試作と試食を繰り返しながら何度も改良して誕生したのが「ごちそうRinkou」シリーズです。新シリーズを開発するというプロジェクトの発足から約1年、納得のいく「ごちそう」が2024年秋に完成しました。

北海道産タラバガニの旨みを口いっぱいに!「ごちそうシュウマイ たらばがに」

北海道産タラバガニを蟹みそでじっくりと炒めて濃厚かつまろやかな味わいに。もっちり食感の上品な皮で華やかに包んだ、1個45gの食べえごたえのあるジャンボサイズしゅうまいです。「蟹の王様」と呼ばれるタラバガニの旨みを存分にお楽しみいただけます。電子レンジ調理可。

2種類の帆立の旨み!「ごちそうシュウマイ ほたて」

北海道の豊かな自然が育んだ帆立をオーブンでじっくりとバター焼きにしてから、玉ねぎと一緒にすり身に練り込み、モチモチ食感の澄麺皮(ドンミンピー)で包みました。帆立のジューシーな味わいとバターのコクが楽しめる贅沢なほたてシュウマイです。トッピングには北海道産干し貝柱を使用し、2種類の帆立の旨みを味わえます。

中華の味わいがエビとベストマッチ!「ごちそうシュウマイ えび」

大きめにカットしたプリプリ食感の海老がゴロゴロと入った特製のすり身にえびみそとえび粉を加え、えびの濃厚な味わいをまるごと感じられるえびシュウマイです。中華風の味付けした具にぴったりな黄色い皮は「札幌ラーメン」の生地で作られたつるっとモチモチ食感の特別なシュウマイ皮を使用しています。

電子レンジの簡単調理可!ご家庭で手軽にごちそうをどうぞ!

たらばがに、ほたて、えびの3つの味展開のある「ごちそうシュウマイ」は、1個45gもある食べ応えのあるジャンボサイズです。
【電子レンジの場合】凍ったままのシュウマイをお皿に移しラップをふんわりとかけて温めてください。
【蒸し器の場合】蒸し器にふきんかクッキングシートを敷き、湯気がたったら凍ったままのシュウマイを並べて10~15分蒸してください。
ごちそうシュウマイはいずれも下味がついておりますので、醤油などの調味料をつけずにお召し上がりいただけます。

商品データ
希望小売価格
お問い合わせください
JANコード
4529894003554
食シーン
メインターゲット
規格
① 内容量:180g(45g×4個入)
② 容器形態:トレー、袋
ケース入数
30
納品数量・発注単位
2ケース
原材料
魚肉(たらばがに(北海道)、スケソウダラすり身、ナガヅカすり身)、食用植物油脂、皮(小麦粉、でん粉、還元水あめ、ラード、食塩、植物油脂)、たまねぎ、鶏卵、砂糖、かにみそ、大豆たん白、食塩、馬鈴しょでん粉、醸造調味料、しょうゆ、かにエキス調味料、こんぶ調味エキス、カニエキス、フィッシュブイヨン/増粘剤(加工デンプン)、加工デンプン、トレハロース、酒精、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、pH調整剤、香料、酸味料、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・乳成分・小麦・かに・大豆・ゼラチンを含む)
原材料に含まれる
アレルギー物質
(特定原材料8品目)
小麦 そば 落花生 えび かに くるみ
原材料に含まれる
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
大豆 ごま 牛肉 豚肉 鶏肉 ゼラチン さば
さけ いか あわび いくら カシューナッツ りんご もも
バナナ オレンジ キウイフルーツ やまいも アーモンド マカデミアナッツ
最終加工地
日本 北海道
賞味期限
製造日より365日
供給可能時期
通年
流通温度帯
冷凍→冷凍
商品のお問い合わせ先
会社名
鱗幸食品株式会社
部署名
営業部
メールアドレス
電話番号
011-611-6224
会社ウェブサイトURL
企業情報
会社名
鱗幸食品株式会社
事業内容
北海道ならではの様々な製品を開発・製造しており、OEM製造も可能。主力事業である業務用製品製造の他、各地の北海道物産展出店やECサイトによるBtoC販売、飲食店業等も展開している。特にしゅうまいやグラタン商品の人気が高く種類も豊富である。
本社所在地
〒063-0861 北海道 札幌市西区八軒1条東 5丁目2-16
設立
1990年5月
企業PR本文
創業以来「北海道だからできる。北海道でしかできない商品を作る」を信条に商品の開発・製造に取り組んでおり、札幌商工会議所の「北のブランド」に認定された商品も複数ある。2024年秋には、味にこだわり1年以上かけて開発した「ごちそRinkou」シリーズをリリースした。

商品のお問い合わせ


企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする