日配| 名産・珍味類
高森牛と岩国れんこんのしぐれ煮

小売用

岩国市

蜂蜜店のクッキングハニーと生姜で、じっくり煮込んだ特上の味わい。

高森牛は、岩国のおだやかな自然の中で、飼料にもこだわって大切に育てられています。その肉質は、芳醇で香り豊か。シャキシャキ食感の岩国れんこんとともにどうぞ。

高森牛と岩国れんこんのしぐれ煮とは…

岩国市周東町の高森地域では昔から食肉産業が盛んでした。「高森の肉は美味い!」と言わしめた高森牛は、全日本牛枝コンクール名誉賞や全農肉牛枝肉共励会最優秀賞を受賞したこともあります。その肉質は、甘みとコクがありとても芳醇で香り豊か。そんな高森牛本来の味を最大限に出すために、蜂蜜で甘辛く仕上げて底味がいい商品に仕上げております。岩国特産の高森牛の旨みと岩国蓮根の食感を楽しめるよう、蜂蜜店がつくったこだわりの調味液で仕上げました。

有限会社ビ庵よりメッセージ

養蜂を昭和初期より営み、平成元年、2代目大迫美代子が(現在の場所)ビ庵を設立、以後30周年を迎え、当初から国産、海外はちみつを販売、ビ庵オリジナル商品を多数開発し、ミツバチ食を考えるお店の理念を持ち現在に至る。お料理に手軽に使えるクッキングハニーやオリジナルドレッシング3タイプなどお客様が飽きのこない品ぞろえで展開しております。

商品データ
希望小売価格
800 円
JANコード
458037357155
食シーン
缶からおしゃれなお皿に入れ、ちょっと温めてご賞味ください。熱々のご飯にぴったりです。甘辛く底味を大切に仕上げております。
メインターゲット
老若男女問わずお酒の大好きな方へ...自分のご褒美とちょこっとの贅沢を
規格
① 内容量:75g
② 容器形態:缶(外装として箱へ)
ケース入数
24
ケースサイズ
縦 225 x 横 315 x 高さ 165 mm
ケース重量
3 kg
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
牛肉(国産)、蜂蜜調味料(蜂蜜、風味調味料、清酒)、野菜(レンコン、生姜、にんにく)、醤油、発酵調味料(米醸造液、ぶどう糖、水あめ、砂糖・異性化液糖、アルコール、食塩)、オリーブ油、昆布エキス、魚醤、砂糖、香辛料、食塩(一部に小麦・牛肉・大豆・さばを含む)
原材料に含まれる
アレルギー物質
(特定原材料8品目)
小麦 そば 落花生 えび かに くるみ
原材料に含まれる
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
大豆 ごま 牛肉 豚肉 鶏肉 ゼラチン さば
さけ いか あわび いくら カシューナッツ りんご もも
バナナ オレンジ キウイフルーツ やまいも アーモンド マカデミアナッツ
最終加工地
日本 山口県
賞味期限
3年
供給可能時期
通年
衛生管理について
自社検査
商品検査(微生物検査、X線検査)、各工程の時間・温度記録等の管理、従業員の体調・服装などの管理、作業施設の管理など
流通温度帯
常温
流通エリア
全国(山口県中心)
リードタイム(納期)
10日
納入実績
岩国錦帯橋空港売店・岩国国際観光ホテル売店・サービスエリアなどの土産店、ゆめタウンなどの地元スーパー(量販店)など
  • 販促ツール提供可
商品のお問い合わせ先
会社名
岩国市
部署名
産業振興部シティプロモーション課
メールアドレス
電話番号
0827-29-5012
企業情報
会社名
岩国市
事業内容
岩国には世界に誇る日本酒の数々がございます。
官民協働で企画開発した「つまんでちょんまげ」は、そんな地酒のお供にと、職人が丹精こめて作った逸品が勢揃いのお土産統一ブランドで、岩国れんこんなど様々な特産品を使用しています。
商品開発や販路開拓、販売促進を支援し、岩国ブランドの推進を図っています。
本社所在地
〒740-8585 山口県 岩国市今津町 一丁目14番51号
設立
2020年(つまんでちょんまげ商品販売開始)
企業PR本文
岩国市では「シティプロモーション」と特産品の「地域ブランド化」を進めながら、地域の魅力を発信し、活性化させることを目指しております。
岩国ブランドの推進・確立の一環として、岩国の特産品を使ったお土産シリーズ「つまんでちょんまげ」を官民協働で企画開発し、岩国の代表的なお土産となるよう支援しています。

商品のお問い合わせ


企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする