酒類| 清酒
古都特別純米福実鳥

小売用 業務用

佐々木酒造株式会社

山田錦を100%使用した特別純米酒。

山田錦を100%使用。
65%精米で良質な米の特性を残しつつ、しっかりとしたふくらみのある麹の旨みを引き出しました。
滑らかでやさしい口あたりから次第に山田錦らしいきめ細かいまろやかな“コク”がふくらみ、軽快な後口とキレが特徴です。

山田錦の旨味とコクをお楽しみください。

山田錦を100%使用。
65%精米で良質な米の特性を残しつつ、しっかりとしたふくらみのある麹の旨みを引き出しました。
滑らかでやさしい口あたりから次第に山田錦らしいきめ細かいまろやかな“コク”がふくらみ、軽快な後口とキレが特徴です。

商品データ
希望小売価格
1400 円
JANコード
4512672513697
食シーン
メインターゲット
規格
① 内容量:720 ml
② 容器形態:
納品数量・発注単位
3ケース
原材料
米(国産)、米こうじ(国産米)
最終加工地
日本 京都府
賞味期限
製造年月日より360日
供給可能時期
通年
商品のお問い合わせ先
会社名
佐々木酒造株式会社
部署名
営業部
メールアドレス
電話番号
075-841-8106
企業情報
会社名
佐々木酒造株式会社
事業内容
弊社は、洛中で昔からの酒造りの伝統を継承し、地域に根ざした地酒メーカーとして「聚楽第」や「古都」など、京都にちなんだ銘柄を製造。冬の酒造時期以外はリキュールや甘酒の製造も行っている。また、京都という強みを活かし酒蔵ツーリズム事業を開始し、積極的に観光客の受け入れを行っている。
本社所在地
〒6028152 京都府 京都市上京区北伊勢屋町 727
設立
1893
資本金
2000万円
企業PR本文
弊社酒蔵は、かつて豊臣秀吉の邸宅だった「聚楽第」跡地のちょうど南の端に位置しています。この一帯は、良質で豊富な地下水に恵まれたところで、古くから水に関する産業が盛んな地域でした。千利休が茶の湯に使用したと伝わる「銀明水」と同じ水脈の地下水を汲み上げ、現在でも仕込み水に使用しています。

商品のお問い合わせ


企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする