水産| 塩干・水産加工品
たっぷり生姜金のさんま

小売用

株式会社斉吉商店

千切り生姜がたっぷり入った金のさんま。

ひとくちサイズの金のさんま。さんまと合わせて炊いた千切り生姜がたっぷり入っています。そのままで、冷めても骨までやわらかくお召し上がりいただけますが、たれごと炊き込みご飯や混ぜご飯にお使いいただくのもおすすめです。

商品データ
希望小売価格
800 円
JANコード
4513282305603
食シーン
そのまま食べても良し、ごはんの上に乗せれば更においしい。煮汁がしみ込んだごはんは格別です。ごはんのおかず、お弁当、お茶漬けなど、ご飯のお供に好評です。
メインターゲット
骨までやわらか、お子様からご高齢の方でも召し上がれます。開封のみで召し上がれるので、お忙しい方へ。
規格
① 内容量:120g
② 容器形態:
ケース入数
30
納品数量・発注単位
1ケース
原材料
さんま(国産(三陸北部沖)又は台湾産(三陸北部沖))、生姜、醤油、砂糖、還元水飴、清酒、みりん、魚醤、食塩、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
原材料に含まれる
アレルギー物質
(特定原材料8品目)
小麦 そば 落花生 えび かに くるみ
原材料に含まれる
アレルギー物質
(準特定原材料20品目)
大豆 ごま 牛肉 豚肉 鶏肉 ゼラチン さば
さけ いか あわび いくら カシューナッツ りんご もも
バナナ オレンジ キウイフルーツ やまいも アーモンド マカデミアナッツ
主な原料原産地
日本 宮城県、台湾
最終加工地
日本 宮城県
賞味期限
90
供給可能時期
通年
流通温度帯
チルド
商品のお問い合わせ先
会社名
株式会社斉吉商店
部署名
販売企画
メールアドレス
電話番号
0226-22-0669
企業情報
会社名
株式会社斉吉商店
事業内容
加工食品製造販売・飲食店経営
本社所在地
〒988-0031 宮城県 気仙沼市 潮見町2丁目100-1
設立
大正10年
資本金
2500万円
企業PR本文
創業大正10年。世界三大漁場である宮城県気仙沼市を拠点に素材を活かした商品作りをしています。工場の中は大きな台所のようです。機械も少しありますが、ほとんどが材料の塩梅を見ながら人の手作業で進みます。身近な人が毎日食べても美味しく、安全なものを。気仙沼から「美味しい食卓 豊かな暮らし」をお届けします。

商品のお問い合わせ


企業に問い合わせをする
企業に問い合わせをする